HOP STEP FAMILY DIARY
自閉症児の継子とのステップファミリーライフ♪
| Home |
2009-02-04 (Wed)
今日は私立高校2つ目の受験日。
一昨日ははじめての受験ということですごい緊張していたし
朝も駅からバスということで時間が読めないから
「間に合うかな?渋滞とか大丈夫かな?もっと早く行った方がいいんじゃ・・・」
なんて不安もあったんだけど、今日は二日目ということで結構リラックスできた上に
車で5分とかからない最寄りの駅まで送っていけば良かったし
途中で拾う友達もいないし、交通手段もJRだし
駅に着けば友達もいるというから乗り換えもあるけど友達にくっついていけば
いいんだし・・・・と思って、とにかく朝寝坊しなければなんとかなるかな、という程度で(* ̄m ̄)
ちなみに雀の会の会合?に参加していた旦那様は夕べ1時半頃帰宅!
「また3時過ぎかと思ったけど、明日の我が子の受験を考えて早く帰ってきたのね
」
と思ったらそうではなかった!
たまたま早く終わったらしい・・・。
で、帰ってきてから
「目が冴えた」
とか言い出して、今度はパソコンのオンラインゲームで麻雀を始めたっ
・・・いつ寝たかは不明・・・
・・・ま、いいんだけどねー
何かつくづく子供達は旦那様の連れ子で良かった、と思う
私の連れ子でこんな態度されたら絶対カナシイ・・・と思うことが多々あるから
で、今日は5教科なのでお弁当持ち!
愛情たっぷりに作りました♪
.jpg)
・・・・なーんてね!
実はフライパンは一つも使っていませんσ( ̄∇ ̄;)
かなり手抜き!
またちくわとか入れてるし~((((((((^-^;
で、準備も出来て7時待ち合わせというので6時50分に家を出る予定にしていて、
6時40分に車のエンジンをかけに行ったんだけど、フロントガラスが凍っていたのでびっくり
早くエンジンかけに来て正解
・・・と思っていたのに、なんと出発の6時50分になっても氷が溶けていないではないのっ
これじゃ前が見えない!運転できない~っっ!!
今からお湯を沸かす時間なんてないし
でも水では溶けるわけがないっ
ひゃーっっっ!!!
慌てて寝ている旦那様の枕元に行き
「ね、車の窓凍ってるけどどうしよう?!」
と言うと
「・・・お風呂のお湯・・・」
とつぶやいた!!
なるほど!お風呂の残り湯なら水よりは断然温かいし
それは名案!!
ってな訳でお風呂からお湯を運んでフロントガラスにジャー!!
めでたくフロントガラスの氷は溶けました♪
そんなわけで凌太を無事駅まで送っていって任務遂行~!!
ちなみに出かける前に
「あと2.3分で出かけるから、寝ててもいいけど、せめて出かける時に一言
“頑張ってこい”って声かけてあげて」
と言ったら
「・・・うん」
と答えていたからちゃんと声かけてくれてると思っていたのに、
車の中で凌太に
「お父さんにちゃんと挨拶した?」
と聞くと
「してねーよ」
と言うので
「あら、でもお父さんはちゃんと声かけてくれたでしょう?」
と聞くと
「何も言ってねーよ」
と言うのでびっくり
そんなはずはないと帰ってきてから寝ている旦那様に聞くと
「ふにゃ?・・・うん、だっていつの間にかいなくなってたしぃー・・・・」
だそうだ
ったくもーっっ
ま、でも凌太も「いつものこと」と気にしてないだろうしいいんだけどね
後は結果を待つのみ!!
・・・と、来月の本命の公立も頑張ってもらわないとね♪
↓励みになるのでぽちっとお願いします♪↓

一昨日ははじめての受験ということですごい緊張していたし
朝も駅からバスということで時間が読めないから
「間に合うかな?渋滞とか大丈夫かな?もっと早く行った方がいいんじゃ・・・」
なんて不安もあったんだけど、今日は二日目ということで結構リラックスできた上に
車で5分とかからない最寄りの駅まで送っていけば良かったし
途中で拾う友達もいないし、交通手段もJRだし
駅に着けば友達もいるというから乗り換えもあるけど友達にくっついていけば
いいんだし・・・・と思って、とにかく朝寝坊しなければなんとかなるかな、という程度で(* ̄m ̄)
ちなみに雀の会の会合?に参加していた旦那様は夕べ1時半頃帰宅!
「また3時過ぎかと思ったけど、明日の我が子の受験を考えて早く帰ってきたのね

と思ったらそうではなかった!
たまたま早く終わったらしい・・・。
で、帰ってきてから
「目が冴えた」
とか言い出して、今度はパソコンのオンラインゲームで麻雀を始めたっ

・・・いつ寝たかは不明・・・

・・・ま、いいんだけどねー

何かつくづく子供達は旦那様の連れ子で良かった、と思う

私の連れ子でこんな態度されたら絶対カナシイ・・・と思うことが多々あるから

で、今日は5教科なのでお弁当持ち!
愛情たっぷりに作りました♪
.jpg)
・・・・なーんてね!
実はフライパンは一つも使っていませんσ( ̄∇ ̄;)
かなり手抜き!
またちくわとか入れてるし~((((((((^-^;
で、準備も出来て7時待ち合わせというので6時50分に家を出る予定にしていて、
6時40分に車のエンジンをかけに行ったんだけど、フロントガラスが凍っていたのでびっくり

早くエンジンかけに来て正解

・・・と思っていたのに、なんと出発の6時50分になっても氷が溶けていないではないのっ

これじゃ前が見えない!運転できない~っっ!!
今からお湯を沸かす時間なんてないし
でも水では溶けるわけがないっ

ひゃーっっっ!!!
慌てて寝ている旦那様の枕元に行き
「ね、車の窓凍ってるけどどうしよう?!」
と言うと
「・・・お風呂のお湯・・・」
とつぶやいた!!
なるほど!お風呂の残り湯なら水よりは断然温かいし
それは名案!!
ってな訳でお風呂からお湯を運んでフロントガラスにジャー!!
めでたくフロントガラスの氷は溶けました♪
そんなわけで凌太を無事駅まで送っていって任務遂行~!!
ちなみに出かける前に
「あと2.3分で出かけるから、寝ててもいいけど、せめて出かける時に一言
“頑張ってこい”って声かけてあげて」
と言ったら
「・・・うん」
と答えていたからちゃんと声かけてくれてると思っていたのに、
車の中で凌太に
「お父さんにちゃんと挨拶した?」
と聞くと
「してねーよ」
と言うので
「あら、でもお父さんはちゃんと声かけてくれたでしょう?」
と聞くと
「何も言ってねーよ」
と言うのでびっくり

そんなはずはないと帰ってきてから寝ている旦那様に聞くと
「ふにゃ?・・・うん、だっていつの間にかいなくなってたしぃー・・・・」
だそうだ

ったくもーっっ

ま、でも凌太も「いつものこと」と気にしてないだろうしいいんだけどね

後は結果を待つのみ!!
・・・と、来月の本命の公立も頑張ってもらわないとね♪
↓励みになるのでぽちっとお願いします♪↓


スポンサーサイト
受験、無事に終わってよかったね。
そっか、今はネットで答え合わせが出来ちゃう時代なのねっ。
私達の頃は翌日の朝刊だったよね?
雀の会で寝不足の旦那さま、「お風呂のお」ってつぶやいてくれるなんて、冴えてる~(笑)
こんなに大事な日に凍ってて車がすぐ出せなかったら、すごく焦っちゃうよね。
これで受験も終わり!・・・と思ったら、まだ来月があるのねっ。
で、そこが本命とは!
来月に試験って、けっこう遅いんだね。
そっか、今はネットで答え合わせが出来ちゃう時代なのねっ。
私達の頃は翌日の朝刊だったよね?
雀の会で寝不足の旦那さま、「お風呂のお」ってつぶやいてくれるなんて、冴えてる~(笑)
こんなに大事な日に凍ってて車がすぐ出せなかったら、すごく焦っちゃうよね。
これで受験も終わり!・・・と思ったら、まだ来月があるのねっ。
で、そこが本命とは!
来月に試験って、けっこう遅いんだね。
私立の受験、無事終わって良かったね。
充分愛情弁当だよ~。
るる母さんの存在、心強かったと思います^^
来月は公立受験なんだね。
頑張れ~!
充分愛情弁当だよ~。
るる母さんの存在、心強かったと思います^^
来月は公立受験なんだね。
頑張れ~!
2009-02-05 00:21 ふみちゃん URL [ 編集 ]
さくらさん♪
ほんと、私達の時代は翌朝の新聞だったし
そもそも私立なんて解答は載らなかったよねー!
時代の流れだわー@@;
車、ホント焦ったけど寝ぼけながらいいこと言ってくれた旦那様に感謝?だわ(* ̄m ̄)
公立の試験・・・・まだ一ヶ月も先よー!
何か気が抜けちゃいそうだよね(* ̄m ̄)
| Home |